【スタートアップ向け知財情報】特許1件で満足していない?
はじめに 特許庁の審査を潜り抜けて初めて特許権を取得したとき、達成感も一入かと思います。が、それで満足してしまっていませんか? 特許網(特許群、特許ポートフォリオ)を構築する、といったフレーズを聞いたことがあるかも知れま…
はじめに 特許庁の審査を潜り抜けて初めて特許権を取得したとき、達成感も一入かと思います。が、それで満足してしまっていませんか? 特許網(特許群、特許ポートフォリオ)を構築する、といったフレーズを聞いたことがあるかも知れま…
はじめに 何か有用な発明を思いついたら、それを特許出願(特許権を取得)して、他人には使わせたくない、とまず考えるかと思います。 ただ、何でもかんでも出願するべきではなく、ときには出願せずにノウハウとして秘密にしておくべき…
はじめに 今回は契約、特に共同出願契約の話をしたいと思います。 注意すべきことは色々あるとは思いますが、その中でも意外と蔑ろにされがちな点を一つ紹介したいと思います。 「店開き」したら「店じまい」まで考えておく 共同出願…
はじめに 皆さんは「特許」に対して、どのようなイメージをお持ちですか? ノーベル賞級とまでは行かないものの、非常に有用で世の中を変えるような発明でないと特許にならない、と考えている人もいるのではないでしょうか? 結論か…
はじめに 「特許権=独占権」とよく言われますし、そう聞いたことがある方も多いと思います。 この言葉を信じて、特許権を取得した発明は自分だけが(=独占的に)実施できる、と思われている方も多いと思いますが、果たして本当でしょ…